謹賀新年
opera「横笛の詩」の舞台になっている かつらぎ町天野の丹生都比売神社に初詣に出かけた。
大変な混雑の中を参拝し、「横笛の詩」の成功を祈願しました。
参拝後は恒例により(^_^; 熱々のうどんや名物のこんにゃくをいただきました。(^○^)
横笛の詩のチケットは、11月5日に発売開始後クリスマスの頃には完売し、売れ行きの早さに驚き、松の内が明ける頃から始まる練習に身の引き締まる思い。
装置の制作や各シーンの練習にはこれからが山場。キャストの皆さん、スタッフの皆さんと協力し更に深めて行きたい。
と その前に、いや平行して書の作品の制作にもかからなければ…。今月26日〜28日まで開催される紀北文人展の準備が全く進んでいないのです。(; ;)今年の71回展の責任当番代表という重責があり肩の荷が重い。加えて自身の作品をここ一週間で仕上げなくてはとの思いがズッシリとのしかかって…。明日から作品制作に取り組もうと思うものの どうも体が鈍ってしまっている………。